今月のコミュニティ・デイお疲れさまでした。
ワンリキーが出やすいどころかワンリキーしか出ない6時間になったかと思います。格闘のプラチナメダル化もだいぶ近づいたのではないでしょうか。
ワンリキーについてはコチラ↓
ワンリキー,ゴーリキー,カイリキー | ポケモン探しの旅 (pokemon-sagashi.com)
という事で、今月も時間もあったので、コミュニティ・デイ限定ミッションをやることにしました。
2月末の赤緑イベントのチケットを買った際におまけでもらえたコミュニティデイ限定ミッションの紹介です。
第1章
「ポケモンを10回強化する」
「ワンリキーを15匹捕まえる」
「ナイススローを5回投げる」
の3つです。ワンリキーしか出てこなかったため、いつの間にかワンリキーでエクセレントスローを狙えるようになっていました。そのため3つ目のミッションはすぐに終りました。
強化は別のポケモンで済ませました。なんだったかは忘れました…
ちなみに報酬ポケモンはどちらもワンリキーです。
第2章
「ワンリキーを15匹捕まえる」
「ポケモンを10匹送る」
「ワンリキーを3匹進化させる」
の3つです。丁度アメが大量にあったので、15匹捕まえたワンリキーをゴーリキーに進化させていたらいつの間にか達成していました。
ワンリキーをゴーリキーに進化させるとメダルの捕まえた数が増えるため、これでプラチナメダルにもさらに一歩近づくわけです。
第3章
「カーブボールのグレートスローを3回投げる」
「ゴーリキーを1匹進化させる」
「ポケモンを10匹送る」
の3つです。第2章で進化させたゴーリキーをすべてアメにしてしまったので、色違いを進化させることにしました。
ちなみに報酬ポケモンはゴーリキーでした。
このへんでウィロー博士が映画の話をしていて、そこにゴーリキーが出たらしいです。
最終章
画像を忘れてしまいましたが、タップするだけの簡単なお仕事でした。
報酬ポケモンはカイリキーで、他にも様々なアイテムを入手できました。
なんとこのカイリキーもイベント限定技の「しっぺがえし」を覚えています!!
おまけ
今回は長くなりそうなので、ウィロー博士との会話は割愛しましたが、今回はとある(実際に公開されたものではない)映画の話をしていました。
その映画の内容をかいつまむと、
1.主人公と相棒のワンリキーと一緒にプロボクサーを目指す
2.修行の途中でワンリキーがカイリキーまで進化する
3.主人公はある大会で優勝する
というものらしいです。博士曰く、ポケモンと人の絆の大切さを伝えたかった映画らしいです。
というかウィロー博士でも研究に行き詰まることがあるという事と、その気分転換のために映画鑑賞をしているという事に驚きでした。あの人が映画を見るというイメージができなかったので…