本日のフレンドシップ・デイ、皆様お疲れさまでした。
普段見かけない草ポケモンや、捕獲時の経験値3倍ボーナスなど、ありがたい要素が盛りだくさんの3時間になったかと思います。
早速どんな内容だったかと、実際参加してみての感想を書いていきます。次回同様のイベントが始まった際の参考にどうぞ。
目次
イベントでのボーナス
捕獲時の経験値3倍
普段普通に捕獲したら経験値なんて100XPくらい、エクセレントスローを決めても1100XPくらいになると思います。
これが3倍になる訳ですから、3300XP以上になる訳です。
試しに
・エクセレントスロー
・しあわせタマゴ使用(30分経験値2倍)
でフシギダネを捕獲してみました。
1匹で、7020…!!
これが1匹のポケモンを捕まえて得られた経験値です。信じられますか?
しかもこれを行うのは1回や2回だけではないですから、1日で貯まる経験値の量は恐ろしいことになります。
もしエクセレントスローを失敗しても1000近くですから、投げるだけで丸儲けですよ皆さん。
半径40km圏内で交換
こちらは特に利用しませんでした。交換に出したいポケモンが特にいなかったので…
ただ交換するとキラポケモンになるという事で、個体値次第では強化しやすい戦力ができたのではないでしょうか。
コレクションチャレンジ
イベント中に出現する特定のポケモン(画像上部)をすべて捕獲すると175,000XPの経験値を貰えるという使用です。
全て捕獲した後にしあわせタマゴを使い、報酬を受け取ろうとすると、2倍の350,000XPにすることも可能でした。
おこう、ルアーモジュールの時間3倍
ここら辺はコミュニティ・デイと変わらないですね。
ただフレンドシップ・デイでも同じで、ポケモンが出やすくなるとそれだけ捕獲の回数も増えるわけですから、しあわせタマゴを使ってエクセレントスローを狙おうとすると…
【悲報】グローバルチャレンジ削除
公式サイトや他の攻略サイトでも「達成したら経験値20,000XPというミッションが出る」という話が出ていたのですが、なぜか開催されませんでした。次回は開催してほしいですね。
感想(よかった点)
普段出ない草ポケモンが出た
この辺は最近見かけなかったと思います。(アローラのナッシーはレイドバトルにも出ていますが)
特にアローラのナッシーはドラゴンタイプも持っているので、続行リサーチのドラゴンタイプ30匹も進みます。というかやっと完了しました!!
経験値稼ぎの貴重な機会
今回は捕獲時の経験値が3倍だったり、コレクションチャレンジの報酬が経験値だったりと、とにかく経験値の得られる貴重な機会でした。
だとしたらしあわせタマゴで得られる量をさらに2倍にしたいと思ってくるわけです。
そしてせっかくしあわせタマゴを使う訳ですから、他のスペシャルリサーチの報酬もこのタイミングで受け取ろうと思ったわけです。
つまり経験値をどれだけ得たかというと
・コレクションチャレンジ:175,000(これを”a”とする)
・続行リサーチ2/4:151×18+5,100(b)
・サステナビリティウィークタイムチャレンジ3章:2,500(c)
・レイドバトル12,500(d)
合計すると
・(a+b+c+d)×2(しあわせたまご使用)=395,636
これにポケモン捕獲の経験値がプラスされるため、
(Before)
↓
(After)
残念ながらレベルは上がりませんでしたが、1日で800,000XP近く増えました。
感想(悪かった点)
時間がもう少し欲しかった
こんないい恩恵を3時間だけってもったいないと思います。
3時間だとアローラのナッシーも下手したら間に合わなかったかもしれないと思うと、正直焦りました。終盤に滑り込みで終わりましたからね…
コミュニティ・デイのような11:00~17:00だったらもっと良かったのではないでしょうか。
総括
別のタイプでまた開催してほしいです。
草タイプでもキノガッサやノクタス、アローラのナッシーといったエクセレントスローを狙いやすいポケモンが出ましたが、他のタイプでもそういった狙いやすいポケモンは多いかと思います。
ぜひ他のタイプで開催してほしいです。