ハロウィンイベントという事でポケモン達も仮装してきました。まず画像をどうぞ。
ピカチュウ(ミミッキュの仮装)
フシギダネ(ヌケニンの仮装)
ヒトカゲ(カラカラの仮装)
ゼニガメ(デスマスの仮装)
補足
ピカチュウのニックネームが「ハロウィン仕様2」となっていますが、これは2年前のハロウィンイベントで魔法使いの帽子をかぶったピカチュウが出現していたためです。
ミミッキュというポケモンのグッズはこれまでも出ていましたが、ポケモンそのものはまだ実装されていません。これまでどころか図鑑でいうイッシュの欄にもいない種族らしいです。実装はいつになるんでしょうか。
ピカチュウは野生で出現しますが、それ以外はレイドバトルのレベル1でしか入手できません。ジムにすでに出現していたらレイドバトルに挑戦するのはもちろんですが、ジムにピンクの卵が出て、そのジムをタップした時ジム名の下にサイドンの顔のようなマークが一つ出ているのがこれから仮装したポケモンが出現するかもしれない目印です。それにしても本来仮装したやつがお菓子をもらうのがハロウィンですが、たくさん寄ってたかって攻撃された挙句全員にお菓子(アメ)を渡さなければならないってポケモンからしたらどういう仕打ちなんでしょう…
あと一つ残念なお知らせがあります。彼らは進化しません。観賞用です。探偵帽以外の帽子をかぶったピカチュウは進化したのに…
それにしてもポケモンが仮装に使っている服ってどういう素材なんでしょうか。ポケモンと一緒にモンスターボールに入って小さくなるって。もしくはポケモン達が進化のエネルギーを犠牲にして作り上げたものなんでしょうか。