皆様お久しぶりです。
「ポケットモンスター ココ(Secrets of the jungle)」海外上映記念イベント真っ最中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
というかまだ日本でしか公開されてなかったんですね…
という事でスペシャルリサーチがまた配布され、映画のメインになるポケモン・ザルードがこのゲームにも登場しました。
イベント始まってから数日たつので私もザルードを捕まえたので、その報告をしたいのですが、このブログにしては長くなりそうなので、2部構成かつ、博士との対談はカットでお送りします。
日本での公開時のイベントはコチラ↓
色違いセレビィ前半 | ポケモン探しの旅 (pokemon-sagashi.com)
色違いセレビィ後半 | ポケモン探しの旅 (pokemon-sagashi.com)
目次
1/5
・ポケモンを7種類捕まえる
・ポケモンを7匹捕まえる
・じめんタイプの野生ポケモンのGOスナップショット写真を3枚撮る
の3つです。
「じめんポケモン」の写真は同じ個体を連写するだけでOKです。
↑今回のモデル
ポケモンを7匹と7種類は同時進行可能です。
・ダンゴロ
・キャタピー
・ディグダ
・モグリュー
・モンメン
・ナゾノクサ
・ミツハニー
その他諸々…と今回は出現するポケモンの種類が多いです。
報酬ポケモン
「ポケモンを7匹捕まえる」の報酬はディグダ
全体報酬はモグリューでした。
2/5
・グレートスローを5回連続で投げる
・むしタイプのポケモンを10匹捕まえる
・むしタイプの野生ポケモンのGOスナップショット写真を3枚撮る
の3つです。
写真は1/5と同じで1匹の個体を3回撮影するだけでOKです。
グレートスロー5回連続はホーホーかコノハナを狙うとやりやすいです。
報酬ポケモン
「むしタイプのポケモンを10匹捕まえる」の報酬がイシズマイ
全体報酬はミツハニーでした。
3/5
・ポケモンを捕まえる時にきのみ20個を使う
・くさタイプか、むしタイプのポケモンを30匹捕まえる
・くさタイプの野生ポケモンのGOスナップショット写真を3枚撮る
の3つです。
写真は同一の個体を(以下略)
草や虫のポケモンを30匹…は地道に集めていくしかないです。
以外と忘れがちなきのみ20個は、ゲノセクト捕獲で使いました。伝説や幻のポケモンは捕まりにくいのですぐに金のズリのみがなくなっていきます。
報酬ポケモン
「ポケモンを捕まえる時にきのみ20個を使う」の報酬がチェリム
「くさタイプか、むしタイプのポケモンを30匹捕まえる」の報酬がラフレシア
全体報酬はコノハナでした。