皆様お久しぶりです。メガシンカしたポケモンが登場するレイドバトル、通称「メガレイド」、皆様どのくらい挑戦していらっしゃいますでしょうか。
メガレイドが始まってからもう数日たっているので、どのようなものかはご存知かと思いますが、とりあえず私もやってきたという事で報告いたします。
茶番
博士「絶好調じゃないか!つぎは実際に戦う事で理解を深めてもらう。」
筆者「やはりそう来たか」
博士「もちろん、他のメガシンカできるポケモンについても調査が必要だ。」
筆者「そりゃせっかくメガシンカが実装されたからね」
博士「今は、スピアーをメガシンカさせて行う調査に注力してもらいたい。」
筆者「だからスピアーのメガエナジーばっかりくれたわけか」
博士「思わず言いたくなっただろう?「でも、ウィロー博士、いったいどうやってメガエナジーを集めろというんですか!?」って。」
筆者「いいや、近所のジムにメガシンカした奴がいたから察しはついてるさ(俺丁寧語で喋っている設定だったのか…)」
博士「大丈夫だよ。このタイミングで、メガフシギバナ、メガリザードン、メガカメックスが、レイドに現れているという情報が入っている。」
筆者「メガシンカしたポケモンのレイドに入らずんば、メガエナジーを得ず、というわけか。」
博士「一緒にレイドバトルするポケモンにどのような影響があるのか、とても興味があるよ。君だって試してみたいだろう?」
筆者「そうか…(あの面子にスピアーで挑むのか…)」
メガレイドはどんな感じだった?
まず近所のジムでメガレイドのやってそうな場所を探しました。
今まで見たことのない配色のタマゴがありました。緑や赤に変色するのが特徴です。
写真を撮り忘れてしまいましたが、この時のボスはメガフシギバナでした。
挑んだ方はわかるかと思いますが、背中以外の場所からも花が咲いています。
結果がこちら↓
メガエナジーは討伐にかかった時間が短いほど多くなるようです。だとしたらメガレイドは人気の多い場所で挑むといいかもしれません(ソーシャルディスタンスが謳われてる時期に大丈夫か!?)
ちなみにメガレイドのボスを倒すと…
元に戻ります。
うちのフシギバナをメガシンカさせるぞ…と思いきや…
←注目
あと何回かやんなきゃいけないのか…
メガフシギバナの紹介はまだまだ先になりそうです。
エピローグ
博士「今回の調査も成功、といっていいんじゃないかな?メガシンカしたポケモンと戦う事で、メガエナジーも手に入ったことだし。」
筆者「まだ終わったとは思えないんだけど…」
博士「メガシンカしたポケモンは、レイドバトル以外にも、ジム戦などあらゆる局面で活躍するだろう。GOスナップショットに収めてみるのもいいだろうね。」
筆者「やはり映えか…」
博士「ただ、これだけ強力なポケモンのリーグ戦への参戦は、いまのところできない。さらなる研究が必要だ。」
筆者「せめて俺だけでも使わせてよ…最近勝てないし…」
博士「あ、忘れないうちに渡しておこう。」
筆者「ん、なんだ?」
博士「他の地域では、トレーナーがメガバングルを使って、ポケモンをメガシンカさせるらしい。メガエナジーがあれば、そのようなバングルがなくてもメガシンカできるようだが、私の感謝のしるしとして、用意したよ。君に贈ろう。」
筆者「何!?くれるの!?そりゃあありがたい!!」
博士「メガシンカするポケモンを使うときに、おしゃれアイテムとして活用できるぞ!着替える時にはめてみてくれ。」
博士「それでは、また会う日まで、元気にGO!」
筆者「(このフレーズ最近やたら使うけどハマってんのかな…面白いからいいや。」
あとごめん博士…
スピアーをメガシンカさせるの忘れてた…
ちなみに4/4のミッションは恒例のタップするだけの簡単なお仕事です。
次回予告
メガシンカしたスピアーの活躍の場を求め、久々にあの公園にYukimatzuの足が向かう!
次回、ポケモン探しの旅「金ジムプロジェクト8月まとめ」
ポケモン図鑑は、俺が埋める!