旧正月から急にバレンタインイベントに変わりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
新しいポケモンが出たり、イルミーゼが日本に再来日したり、風景が赤からピンクに旧変化を起こしましたね。
と言いつつこの記事では、旧正月中に書けなかったメガギャラドスの紹介をします。
ギャラドスについてはコチラ↓
コイキング,ギャラドス | ポケモン探しの旅 (pokemon-sagashi.com)
図鑑風コメント
メガギャラドス きょうあくポケモン
”メガシンカに よって あくタイプを つける ことで きょうあくさが ました ことを アピール している。”
相性表
注:メガシンカした際にタイプが飛行から悪に変わっています。そのためこれまで耐性のあった格闘技が新たに弱点になりました…
弱点 | 電気、草、格闘、虫、フェアリー |
耐性 | 炎、水、氷、ゴースト、悪、鋼、エスパー |
種族値表
メガシンカなのでHPが変化しないのは相変わらずですが、防御が上がったおかげで耐久性能が向上しました。
また、もともと高かった攻撃力もさらに上昇しています。
一番の活躍の場は、レイドバトルになると思います…というかメガシンカしたポケモンはバトルリーグに出せないのが現状なので…
特に今週出ているラティアス・ラティオス対策や、来週出てくるファイヤー、ミュウツーの対策に引っ張りだこだと思います(ただし彼らの草・電気技に注意)。
メガギャラドス対策
電気部門
ポケモン名 | 技1 | 技2 |
ライコウ | でんきショック | ワイルドボルト |
サンダー | でんきショック | 10まんボルト |
エレキブル | でんきショック | かみなりパンチ |
ボルトロス | でんきショック | かみなりパンチ |
ジバコイル | スパーク | ワイルドボルト |
サンダース | でんきショック | ほうでん |
ゼクロムやメガデンリュウでもいいですが、メガギャラドスがりゅうのいぶきやげきりんを覚えていた場合返り討ちにされやすいので注意です。
草部門
ポケモン名 | 技1 | 技2 |
ロズレイド | はっぱカッター | くさむすび |
メガフシギバナ | つるのムチ | ハードプラント |
リーフィア | はっぱカッター | ソーラービーム |
モジャンボ | つるのムチ | パワーウィップ |
格闘部門
ポケモン名 | 技1 | 技2 |
カイリキー | からてチョップorカウンター | ばくれつパンチ |
ルカリオ | カウンター | はどうだん |
キノガッサ | カウンターorタネマシンガン | くさむすび、タネばくだんorばくれつパンチ |
ローブシン | カウンター | ばくれつパンチ |
虫部門
ポケモン名 | 技1 | 技2 |
カイロス | れんぞくぎり | シザークロス |
ハッサム | れんぞくぎり | シザークロス |
ヘラクロス | むしのていこう | メガホーン |
メガヤンマ | むしくい | むしのさざめき |
シュバルゴ | むしくいorカウンター | メガホーン |
ゲノセクト | れんぞくぎり | シザークロス |
フェアリー部門
ポケモン名 | 技1 | 技2 |
サーナイト | あまえる | マジカルシャイン |
トゲキッス | あまえる | マジカルシャイン |
グランブル | あまえる | じゃれつく |
その他のポケモンはフィルターで
メガギャラドスお勧めの技
技1 | たきのぼりorかみつく |
技2 | アクアテールorハイドロポンプ、かみくだく |
炎、岩、地面のポケモンを相手にする場合は
技1:たきのぼり
技2:アクアテールorハイドロポンプ
アクアテールは2020年8月のコミュニティ・デイで進化させたギャラドスでないと覚えないため、覚えさせていない方はハイドロポンプで代用するか、すごいわざマシンを入手するかのどちらかになります。
エスパー、ゴーストが相手の場合
技1:かみつく
技2:かみくだく
これでラティオスやラティアス、ミュウツー対策になるのでは。