メガセプテンバー2週目が始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
あらゆるバトルで全員の勝利数が合計2億7500万回に到達するとメガヘルガーが出るようになるとのことですが、これってメガシンカしたポケモンを手持ちに入れなければカウントしてくれないんでしょうか。Nianticさん、そこんとこどうなんでしょう。
あと、全員のバトル勝利数の合計を現状把握できるようにしてもらいたいですね。どこでジムバトルをすれば勝利数を稼げるか考えたいので。
と前置きが長くなりましたが、メガシンカしたポケモンの紹介第2弾入ります。
2つのメガシンカ形態を持つせいで、1回目メガシンカさせてもまた同じ量のメガエナジーを集めないといけない蜥蜴、リザードンです。
←メガリザードンYに進化させたくてももう1度メガエナジーを200個集めないとこの画面に移ってくれません。
従来のリザードンについてはコチラ
目次
図鑑風コメント
メガリザードンX
”ほのおの ちからが つよく なりすぎて からだの いろが かわった。おそらく こげた わけでは ない。”
メガリザードンY
”ドラゴンタイプに なることを ぎせいに さらなる パワーを てにいれた すがた。しばらく こちらが おおく つかわれる ことに なりそう である。”
相性表
メガリザードンX
弱点 | 岩、地面、ドラゴン |
耐性 | 草、電気、鋼、炎、虫 |
メガリザードンY
弱点 | 水、岩、電気 |
耐性 | 草、炎、地面、鋼、フェアリー、格闘、虫 |
種族値表
最大CP
種族値
どちらも元のリザードンよりHP以外の能力が上昇しているのですが、Yの方の攻撃の上がり方がえげつないです。
メガシンカしたポケモンがバトルリーグで使用できない現在、1回両方メガシンカさせたら2回目以降はしばらくYを選ぶことをお勧めします。
メガシンカさせたポケモンはレイドバトルかジムでしか使用できないので、攻撃がより高い方を使っていきたいです。
ただXが決して劣っているわけではないです。
仮にメガシンカしたポケモンがバトルリーグで使用できるようになったらむしろXの方が活躍しそうです。
岩技のダメージ倍率も減るというのもありますが、ドラゴンクローがタイプ一致になったり水技が弱点でなくなったりと炎技のきかない相手へのダメージもより期待できるようになります。
メガリザードン対策
岩部門
ポケモン名 | 技1 | 技2 |
ドサイドン | うちおとす | がんせきほう、ストーンエッジ |
テラキオン | うちおとす | いわなだれ |
ラムパルド | うちおとす | いわなだれ |
バンギラス | うちおとす※ | ストーンエッジ |
ギガイアス | うちおとす | いわなだれ |
地面部門(Xのみ)
ポケモン名 | 技1 | 技2 |
グラードン | マッドショット | じしん |
ランドロス | マッドショット | だいちのちから |
ドラゴン部門(Xのみ)
ポケモン名 | 技1 | 技2 |
ディアルガ | りゅうのいぶき | りゅうせいぐん |
レシラム | りゅうのいぶき | りゅうせいぐん |
レックウザ | ドラゴンテール | げきりん |
パルキア | ドラゴンテール | りゅうせいぐん |
ディアルガ以外はドラゴンクローで弱点を突かれるかもしれないので気を付けてください。
水部門(Yのみ)
ポケモン名 | 技1 | 技2 |
メガカメックス | みずでっぽう | ハイドロカノン |
カイオーガ | たきのぼり | なみのり |
ラグラージ | みずでっぽう | ハイドロカノンorなみのり |
ギャラドス | たきのぼり | アクアテールorハイドロポンプ |
エンペルト | たきのぼり | ハイドロカノン |
電気部門(Yのみ)
ポケモン名 | 技1 | 技2 |
エレキブル | でんきショック | ワイルドボルト |
ライコウ | スパーク | ワイルドボルト |
ゼクロム | チャージビーム | ワイルドボルト |
ボルトロス | でんきショック | かみなりパンチ |
サンダー | でんきショックorチャージビーム | でんじほう |
メガリザードンX、メガリザードンYお勧めの技
XもYもお勧めする技は同じです。
技1 | ほのおのうず、りゅうのいぶき(Xのみ) |
技2 | ブラストバーン、ドラゴンクロー |
従来のリザードンのお勧めの技と変化ないです。
技1はタイプ一致で今覚えられるほのおのうずで。
(追記)Xならドラゴンポケモン対策にりゅうのいぶきでもいいかもしれません。
りゅうのいぶきは2020年10月のコミュニティ・デイ限定技です。
技2はブラストバーンと、炎技が効かない相手への攻撃手段ドラゴンクローで。
ブラストバーンはコミュニティ・デイ限定の技なので、今から覚えさせるにはすごいわざマシンが必要になります。