今週のレイドアワーも本当にお疲れさまでした。
ボルトロスの新しい形態ということで、電気ポケモンの新戦力が来てくれたので助かっています。
けしんフォルムはコチラ↓
ボルトロス | ポケモン探しの旅 (pokemon-sagashi.com)
それではですね、トルネロスと見分けてもらうために龍に変身した雷神様の紹介です。どうぞ。
今回は図鑑風コメントはなしです。
目次
相性表
弱点 | 岩、氷 |
耐性 | 地面、格闘、虫、鋼、草、飛行 |
けしんフォルムの時とタイプに変化がない点に注目です。
種族値表(けしんフォルムとの比較付き)
グラフだと分かりづらいですが、「攻撃」のところの数値に注目してください。
けしんフォルムより攻撃が上昇していることが分かります。
ただし後述の技の都合上ゲージ消費が多い技ばかりなため、対人戦での活躍は難しいでしょう。しかしレイドバトルではその攻撃の高さを存分に発揮してくれます。特に2週間後にトルネロスが来るらしいので…
ボルトロス対策
ボルトロスの弱点は岩と氷で、それらの技をタイプ一致で出せるポケモンをお勧めします。
しかしボルトロスはきあいだまでこちらの弱点を突いてくる可能性もあるので、それらのポケモンをより多く用意しておくといいでしょう。
この表のポケモンをお持ちでない場合はフィルターにて検索を。
岩部門
ポケモン名 | 技1 | 技2 |
テラキオン | うちおとす | いわなだれ |
ラムパルド | うちおとす | いわなだれ |
バンギラス | うちおとす | いわなだれ |
ドサイドン | うちおとす | がんせきほうorストーンエッジ |
ギガイアス | うちおとす | いわなだれ |
ラムパルド | うちおとす | いわなだれ |
氷部門
ポケモン名 | 技1 | 技2 |
メガユキノオー | こなゆき | ウェザーボール |
マンムー | こなゆき | ゆきなだれ |
グレイシア | こおりのいぶき | ゆきなだれ |
ヒヒダルマ(ガラル) | こおりのキバ | ゆきなだれ |
マニューラ | こおりのつぶて | ゆきなだれ |
ツンベアー | こなゆき | れいとうパンチ |
ボルトロスお勧めの技
技1 | ボルトチェンジ |
技2 | 10まんボルト、きあいだま |
技1はタイプ一致の「ボルトチェンジ」で。
技2は比較的ゲージ消費の少ない「10まんボルト」と、開放するなら岩・氷対策の「きあいだま」で。
技2に正直言ってゲージ消費が少ない技が他にないので、けしんフォルムはれいじゅうフォルムとそこで差別化しているようです。