今日突如追加された(と言っても散々告知されていましたが)リモートレイドバトルがついにできるようになりました、ありがたい!!
私も早速今日やってきました。リモートレイドパス、今ならコイン1枚で3枚(おひとり様1回限り)というお買い得なセットがありますので、まだ購入していない方は今のうちです。
目次
実際に使用してみた
1.参加したいレイドバトルが近くにないか探す。
「見る」という項目が追加されていることが分かります。
2.「見る」をタップした結果
ここからは従来のレイドバトルと同じです。リモートレイドだと与えられるダメージ量が多くなるという旨のことが書いていましたが、それでも一人で伝説のポケモンには太刀打ちできないので、真偽は不明です。
感想
ありがたい点
レイドバトルが開催されている時間帯ならいつでも参加できるというのがありがたいですね。外出自粛要請中でも金ジムづくりができるわけです。(金ジムとは何かについては次回)
もしかしたら、これまで夜に人の集まらなかった場所でもレイドバトルができるようになるかもしれないです。
また、遠くからでも参加できる分、人が集まらないという悲しい事態も減るのではないでしょうか。
人が集まったように見えても先に18~19人入って自分がレイドパスを消費した時に間に合わず、気が付けば1人だけという事が時々あったのですが、遠くからの参加者も増えるので、この悲劇も減ると思います。0にはならないと思いますが。
正直思った事
従来のレイドパスに遠くからでも参加できるような機能を付けた方がもっと良かったのではないでしょうか。
なぜかと言いますと、ジムで1日1回レイドパスを無料でもらったからと言ってその場ですぐ使うとは限らないからです。
外出をなるべく避けたいとはいえ仕事や食材の買い出しなどで外に出ざるを得ない人はまだまだいらっしゃるかと思います。その移動中にジムでレイドパスを入手できたとしても、その時にレイドバトルがそこで行われているとは限らないわけです。
もしこのままその日に外出しなければ次の日までレイドパスを使えないわけです。仮にその次の日にレイドバトルができなかったとしたらレイドパスを1枚もらい損ねてしまいます。
何?それじゃNianticさんが儲からないって?安心してください。伝説のポケモンの色違い(特に今後のダークライやビリジオン)を探すためだったら正直いくらあっても足りないので、コインがある限りレイドパスを購入するつもりです。なので購入者が減る心配はないと思います。
あとEXレイドのパスもリモートで参加できるようになれば、よく聞く「指定された時間に仕事などで会場に間に合わない」という問題も解決に1歩近づくのではないでしょうか。仕事中に遊ぶわけには行けないですし、その場所が「付近の様子」で見られるとも限らないから完全には無理ですが。
という事で、従来のレイドパスにリモートで参加できる機能を付ければ、もっとレイドバトルの利用者が増えるからいいのではないかと考えました。
とはいえ、リモートレイドパスも3枚で250コインという安売りセットがあるので(ショップを確認)現状でも充分ありがたいです。例えば同じレイドパス15枚でも
ハイパーボックスのプレミアムバトルパス(緑のレイドパス)15枚:1480コイン
250コインのセットを5つ購入(250×5セット):1250コイン
レイドパスだけ欲しければ3枚250コインのセットを購入した方が得です(孵化装置も欲しければ話は別)。