スポンサーリンク
シュバルゴの対の存在ことアギルダーの紹介です。
進化前のチョボマキ↓
目次
図鑑風コメント
No.617 アギルダー
アギルダー カラぬけポケモン
”カラの かわりに うすい まくを からだに まかないと いけなく なったが みがるに なったため こまることは ないらしい。”
相性表
弱点 | 炎、飛行、岩 |
耐性 | 草、格闘、地面 |
種族値表
最大CP
スポンサーリンク
種族値
殻を脱ぎ捨てた結果防御が下がりましたがHPは上がっているのであまり耐久性能は変わらないと思います。
アギルダーを活躍させるなら対人戦のスーパーリーグが一番かと思います…と言っても虫技に耐性を持っているポケモンが多いリーグなので目立てるかどうかは分からないですが…
アギルダーお勧めの技
技1 | まとわりつく |
技2 | シグナルビーム、アシッドボム |
技1はタイプ一致のまとわりつくで。
技2はゲージ消費量の少ないシグナルビームと、シールドで防がれても防御を下げるアシッドボムで。
最後に
自宅でもできるコミュニティ・デイを控えた夜、あるポケモンの短い物語が始まらんとする!!
次回、奇術師の拳、「タイトル未定」!
スポンサーリンク