シェードジャングルイベント終了が近いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
卒業シーズン終了寸前というこのタイミングで高個体値のカリキリを捕まえられたので、進化させることにしました。
それでは卒業生の袴姿に見えるカマキリのようなお花さんの紹介です。どうぞ。
目次
図鑑風コメント
No.753 カリキリ
カリキリ かまくさポケモン
”カリキリに かぎらず あたらしい ポケモンが でると それの ほかくに かかりきりに なってしまう ことだけは どうにか したい ものである。”
No.754 ラランテス
ラランテス はなかまポケモン
”カマキリの ような みためを しているが じつは しょくぶつの ポケモン である。”
相性表
弱点 | 毒、飛行、虫、炎、氷 |
耐性 | 水、草、地面、電気 |
種族値表
ラランテスに進化してバランスが良くなりました。
このグラフだけ見ると能力が高そうに見えますが、実はどの能力も200を超えていないんですね(正直微妙)…
とはいえ、対人戦のスーパーリーグなら十分活躍できる能力でしょう。
ラランテスお勧めの技
技1 | れんぞくぎり |
技2 | ばかぢから、リーフブレード |
技1はゲージのたまりやすい「れんぞくぎり」で。
技2はタイプ一致の「リーフブレード」と、草技の効かない鋼対策に「ばかぢから」をお勧めします。ただし対人戦でばかぢからを出した後は攻撃と防御が下がるため、出したらすぐに交代してください。