ルギアの再来が中止(多分延期だと思うけど)になってしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
コバルオンの色違いをまだ捕獲できてないのでそちらが延長して嬉しいですが、ルギアの専用技お披露目の機会がいつになるか分からなくなってしまったという複雑な心境です。
それではですね、先週末話題になった、古生代と言いながら現代的な体になってしまった虫さんのご紹介です。
目次
図鑑風コメント
No.649 ゲノセクト
ゲノセクト こせいだいポケモン
”かいぞう されて げんだいてきな からだを てに いれたのに ぶんるいが こせいだいポケモン とは これいかに。”
相性表
弱点 | 炎 |
耐性 | 草、エスパー、鋼、虫、ドラゴン、フェアリー、ノーマル、毒、氷 |
種族値表
攻撃がものすごく高く、後述の技も使い勝手の良いものがあるので、対人戦やレイドバトルで活躍できるのではないでしょうか。
ジムでもよく置かれるサーナイトやトゲキッス、そして岩ポケモン対策におひとつどうぞ(EXレイドで今後複数入手できるため)。
ゲノセクトお勧めの技
技1 | れんぞくぎり |
技2 | シザークロス、マグネットボム |
技1は対人戦でゲージのたまりやすいれんぞくぎりで。
技2はゲージ消費の少なく、タイプ一致の2つを選びました。
装甲虫ゲノセクトの時に博士の言ってた専用技テクノバスターが今後どうなるかが楽しみですね。水だったら弱点の炎対策になりますし、ゲージ消費がシザークロス並みに少なければなお良しといったところでしょうか。
補足
プラズマ団って何者?
まずこちらを見ていただきたいです。
これはゲーム内のゲノセクトの図鑑説明文です。説明文に出てきた「プラズマ団」という言葉、初めて耳にする方も多いのではないでしょうか。
プラズマ団というのはイッシュ地方に蔓延っている悪の組織です。
イッシュにはロケット団がなぜかいないため代わりに彼らが悪さをしているというわけです。
彼らは『ポケモンの解放』を口実にしながら他人からポケモンを略奪してそのポケモンを独占して世界征服を狙うという矛盾した訳の分からない組織らしいです。私も正直書いていて訳が分かりません。
なに?矛盾してるならガラル地方で活躍すればよかったんじゃないかって?矛はソードじゃありませんよ。
ゲノセクトが生み出されたのも、恐らくその世界征服の一環なのでしょう。「おそらく」というのはゲノセクトの改造された経緯の情報を見つけられなかったためです。
ポケモンは解放されるべきか
そんな人とポケモンの支配を狙うプラズマ団ですが、N(固有名詞)という人物のように、本気でポケモンの解放をしたいと考えているメンバーもいるそうです。
ただポケモンが人に捕まるのは不幸なことなのか、解放されなければならないのかというのは疑問です。とても賛成とは言えません。
何しろポケモンを捕獲するモンスターボール自体、ポケモンが嫌がればすぐに抜け出せるようにできているし、一度抜け出されたら使い物にならないので、捕獲されるポケモン側にはどちらが幸せになれるかという十分な選択肢が与えられているからです。
本当に捕獲されるのが嫌であればそのまま逃げればいいし、この人についていけば一生食っていけるだろうなと思えば捕まる、というようにポケモン達はこれまでのような野生での生活か、賃貸じゃないから敷金・礼金そして家賃のいらないマイホームと安泰した生活が無料で手に入るか選択できるわけです。
というように、捕まったポケモンが本当に不幸かどうかは分からないので必ず解放させる必要はないと考えております。
ただし実際に捕まってこちらの都合でジムに設置されたり戦闘に駆り出されたりするわけですから、ポケモンが後悔していないかは気になりますね。
本当は嫌なのか、それともスポーツみたいなものだと解釈しているのか、一度ポケモン達の本音を聞いてみたいものです。ポケモン達の意見を聞きたい!!
結論:ポケモンの気持ち次第