スポンサーリンク
今日は短いですが、また高個体値のポケモンを進化させたので、その報告をします。
進化前のシママについてはコチラ
目次
図鑑風コメント
No.523 ゼブライカ
ゼブライカ らいでんポケモン
“ほうでん することで しろい ぶぶんが ひかり うしろ はんぶんだけ みても デルビルと まちがえられる ことが なくなった。”
相性表
弱点 | 地面 |
耐性 | 電気、飛行、鋼 |
種族値表
最大CP
種族値
スポンサーリンク
攻撃が高めの電気ポケモンです。対人戦でも役に立つのではないでしょうか。どんなに強化してもハイパーリーグには出られますので。
ゼブライカお勧めの技
技1 | スパーク |
技2 | ワイルドボルト,ニトロチャージ |
技1はタイプ一致でジムでも対人戦でもダメージやゲージ貯めを狙えるスパークで。
技2は、対人戦でエネルギー消費量の割にどれだけダメージを与えられるか考えた結果ワイルドボルトを勧めます。
もう一つは電気技の効かない草対策にニトロチャージで。
補足
デルビルとシママを見間違えてしまった…
シママの巣になっている公園で黒いボディに白い縞模様という事で後ろ半分だけしか見えてなかったポケモンをタッチしたらデルビルだった…という経験があります。私だけでしょうか。
とはいえゼブライカに進化したらさすがに白い部分の量でヘルガーとの見分けはつきます。
デルビルについてはコチラ
関連記事の載せ方がようやくわかりました…
スポンサーリンク