スポンサーリンク
スポットライトアワー、そしてアローラシーズン、皆様お疲れさまでした。
アローラシーズン最後のポケモン紹介は、今日大量発生したツツケラとその進化系で締めくくろうと思います。
いきなりですが、本編どうぞ。
目次
図鑑風コメント
No.731 ツツケラ
ツツケラ きつつきポケモン
”じゅもくを つついて あなを つくる。そのおとが きこえれば それは つつけら ならぬ つつぬけ である。”
No.732 ケララッパ
ケララッパ ラッパぐちポケモン
”くちばしは いがいと やわらかく タネを はきだす ために せんたんを アサガオの ように ひらたく できる。”
No.733 ドデカバシ
ドデカバシ おおづつポケモン
”くちばしが ものすごく おおきく なった。 それだけの ことで なまえが きまって しまった。”
スポンサーリンク
相性表
弱点 | 電気、岩、氷 |
耐性 | ゴースト、地面、草、虫 |
種族値表
ドデカバシに進化させると攻撃力がものすごく高くなることが分かります。
その攻撃の高さを生かしてレイドバトルでも対人戦でも活躍できると思います。
まだ飛行タイプの戦力が少ないとお思いの方はぜひドデカバシを仲間に入れてください。
ドデカバシお勧めの技
技1 | つつく,タネマシンガン |
技2 | ドリルくちばし,ロックブラスト |
技1はレイドバトルならタイプ一致の「つつく」、対人戦ならゲージの貯まりやすい「タネマシンガン」をお勧めします。
技2は対人戦でゲージ消費の少ない2つです。特に「ドリルくちばし」はタイプ一致なので、レイドバトルでも役立つでしょう。
補足
ツツケラの「ケラ」って何?
キツツキの別名「ケラツツキ」の「ケラ」だそうです。
ツツケラ – ポケモンWiki (xn--rckteqa2e.com)
ケラツツキ(けらつつき)とは – 北海道方言・北海道弁辞典 (hokkaido-hougen.com)
スポンサーリンク