カロスのポケモンで、個体値の高いフォッコが出てきてくれたので、進化させることにしました。
早くハリマロンやケロマツもいい個体が出るといいのですが…
カロス御三家についてはコチラ↓
それではフォッコの進化系たちの紹介です。
図鑑風コメント
No.654 テールナー
テールナー キツネポケモン
”スカートを はいて いるように みえるが じつは ほとんどが オス である。ひと ではなく ポケモン なので だから どうした という はなし である。”
No.655 マフォクシー
マフォクシー キツネポケモン
”ほのおを みつめて みらいを みとおす ちょうのうりょく でも なまえを 5もじに おさめる ことは できなかった。”
相性表
弱点(テールナー) | 水、岩、地面 |
弱点(マフォクシー) | 水、岩、地面、悪、ゴースト |
耐性(テールナー) | 炎、草、氷、虫、鋼、フェアリー |
耐性(マフォクシー) | 炎、草、氷、鋼、エスパー、格闘、フェアリー |
種族値表
炎タイプで攻撃がこれだけ高ければレイドバトルでも対人戦でも役立つと思います。エスパータイプのポケモンとして見ても、鋼対策ができるので、強い部類に入りそうです。
マフォクシーお勧めの技
技1 | ほのおのうず |
技2 | サイコキネシス、ニトロチャージ |
技1は威力の高いほのおのうずで。ゲージの貯まりやすさはもう一つの技・しねんのずつきと同じくらいです(ジムでも対人戦でも)。
技2はタイプ一致でゲージ消費の少ない2つです。特にニトロチャージは対人戦で攻撃をさらに上げることも可能のため、ロケット団対策でも役に立つのではないでしょうか。