欲しがります、勝つまでは―――――。
by筆者
ウルトラアンロック剣と盾、後半戦真っ最中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ガラルの新しいポケモンが出てしばらくたちますが、ようやく個体値の高いホシガリスが出たので、今回はそんなホシガリスとヨクバリスの紹介です。どうぞ。
目次
図鑑風コメント
No.819 ホシガリス
ホシガリス ほおばりポケモン
”くちに たべものを たくわえる。そんな ホシガリスを ボールに たくわえるのが われわれ にんげん である。”
No.820 ヨクバリス
ヨクバリス よくばりポケモン
”しっぽに きのみを ためこむ。そんな ポケモンたちを たくわえるのが われわれ にんげん である。”
相性表
弱点 | 格闘 |
耐性 | ゴースト |
種族値表
HPのおかげで耐久性能(HP×防御)が高くなっています。攻撃が低め…という事でCPも上がりにくいです。
要するに対人戦のスーパーリーグ向けのポケモンです。
というか既にバトルリーグで出している方も多いのではないでしょうか。
ヨクバリスお勧めの技
技1 | タネマシンガン |
技2 | のしかかり、かみくだく |
技1はゲージの貯まりやすい「タネマシンガン」で。
技2はタイプ一致の「のしかかり」と、ノーマル技の効かないゴーストポケモン対策の「かみくだく」で。
「のしかかり」も「かみくだく」もゲージ消費が少なく、どちらの技も効かないポケモンが少ないという、まさにかゆいところに手が届く組み合わせになっています。
「のしかかり」も「かみくだく」も効果いまひとつなポケモンで思いつくのは…
・バンギラス
・コマタナ、キリキザン
・クチート
くらいです。他にいましたらコメントください。