スポンサーリンク
イースターのイベントが終わってしまいましたが、また明日2020年4月19日、
おこうのイベントが行われるそうです。おこうを焚くと特定のタイプのポケモンが大量発生しやすくなるそうです。1時間ごとに大量発生するポケモンのタイプは変わるそうなので、時間帯はゲーム内の通知を確認してください。
とりあえず明日(2020年4月19日)は全時間帯に出てくるオタチと、進化出来たらそのポケモンの紹介をする予定です。
それでは本題です。今日は実装から約半年かけてようやく理想個体の見つかったヤナップの進化系です。どうぞ。
目次
図鑑風コメント
No.512 ヤナッキー
ヤナッキー とげざるポケモン
”なまえの いちぶとは うらはらに しなやかさとは ほどとおい とげとげしい シッポを もった ポケモン。”
相性表
弱点 | 炎、氷、飛行、虫、毒 |
耐性 | 水、草、電気、地面 |
種族値表
最大CP
スポンサーリンク
種族値
耐久面は低いですが、攻撃は高いほうですね。ただCPの都合から、対人戦のスーパーリーグが一番活躍できるのではないでしょうか。マリルリやナマズンには刺さると思います。
ヤナッキーお勧めの技
技1 | つるのムチ |
技2 | くさむすび、かみくだく |
技1はタイプ一致かつ対人戦でのゲージの貯まりやすさからつるのムチがいいでしょう。
技2はタイプ一致のくさむすびか、スーパーリーグでよく見かけるチルタリスやレジスチルなど草技に耐性を持っているポケモンに交代された時に備えてかみくだくで。
補足
似たようなポケモンがあと2匹いる
実はヤナップにもヤナッキーにもそれぞれに似たポケモンが2種類います。しかし、日本にはいないです。どこにいるかはコチラの「地域限定ポケモン」の項目をご覧ください。
スポンサーリンク