サステナビリティウィーク真っ最中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
サステナビリティ(sustainability)と言えば「持続可能性」という意味ですが、果たしてこのゲーム内で一体何が持続しているのやら…
こんなこと言っている間に、コレクションチャレンジもクリアし、それとは別に新しいポケモンも無事遭遇しました。
それではそんな新しいお猿さんの紹介です。どうぞ。
目次
図鑑風コメント
No.765 ヤレユータン
ヤレユータン けんじゃポケモン
”たかい ちのうが じまんの ポケモン。ボールに いっしょに しまえる ぐんばいを つくりあげる ところから それが うかがえる。”
相性表
弱点 | 虫、悪 |
耐性 | ゴースト、エスパー |
種族値表
攻撃が低いためレイドバトルには向きません。しかし耐久性能が高いため、対人戦のスーパーリーグ向けのポケモンです。
ヤレユータンお勧めの技
技1 | ねんりき |
技2 | サイコキネシス、イカサマ |
技1は対人戦での威力重視で「ねんりき」をお勧めします。
ヤレユータンは「しねんのずつき」や「あくび」も覚えますが、威力やゲージの貯まりやすさの関係から、「ねんりき」の方が使い勝手がいいでしょう。
技2はゲージ消費の少ない2つで。