皆様お待たせいたしました。私もようやくレシラムを捕獲できたので報告いたします。
それでは、炎タイプなのに水技が弱点じゃないという初めてのポケモンの紹介をどうぞ。
図鑑風コメント
No.643 レシラム
レシラム はくようポケモン
”ほのおタイプの ポケモンが ぜんいん みずタイプの わざに よわい という ほうそくを うちやぶった さいしょの ポケモン。”
相性表
弱点 | 岩、地面、ドラゴン |
耐性 | 炎、草、電気、虫、鋼 |
種族値表
攻撃をはじめ全体的に能力が高いです。
一番の活躍の場はレイドバトルになるかと思います。対人戦だとタイプ一致の技のデメリットが大きいので…
レシラム対策
岩部門
ポケモン | 技1 | 技2 |
テラキオン | うちおとす | いわなだれ |
バンギラス | うちおとす | ストーンエッジ |
ドサイドン | うちおとす | がんせきほうorストーンエッジ,じしん |
ゴローニャ(従来、アローラ両方) | いわおとし | ロックブラスト |
ラムパルド | うちおとす | いわなだれ |
地面部門
ポケモン | 技1 | 技2 |
グラードン | マッドショット | じしん |
ラグラージ | マッドショット | じしん |
ランドロス | マッドショット | だいちのちから |
ドンファン | どろかけ | じしん |
ドラゴン部門
とは言ったもののレシラムがりゅうのいぶきやりゅうせいぐんを使って返り討ちにしてくる可能性が高いです…
ポケモン | 技1 | 技2 |
ディアルガ | りゅうのいぶき | りゅうせいぐん |
パルキア | りゅうのいぶき | りゅうせいぐん |
ガブリアス | マッドショット | げきりんorじしん |
レシラムお勧めの技
技1 | どちらでも可 |
技2 | りゅうせいぐん、オーバーヒート |
技1は今後出るかもしれないゼクロム、キュレム対策に使うならりゅうのいぶき、EXのゲノセクトなど炎技に弱いポケモンに使いたいならほのおのキバで。
技2はタイプ一致の2つで。アメとほしのすなはかかりますが、この2つを覚えさせておけば大抵の相手に普通以上のダメージを与えられます。
補足
いい技タイプの組み合わせ
「普通以上のダメージを与えられます。」というのは「効果がいまひとつ」ではないダメージのことです。
レシラムの覚える炎技とドラゴン技ですが、じつは両方とも効かないポケモンは少ないんですね。炎技が効かなくてもドラゴン技で攻撃すればダメージを与えられる。その逆もしかり。
両方とも効かないのは思いつく限りでマリルリ系統くらいです。
ただし岩・フェアリー、水・フェアリー、ドラゴン・フェアリー、炎・フェアリーのポケモンが今後出たらどうしようもないですが。両方効かないタイプなので。
どんな伝説を作ったか
残り2匹が出てからの方が説明しやすいのでそれまでお待ちください。