今日のレイドアワーお疲れさまでした。ジョウトセレブレーションという事で、エンテイが出現していましたが、皆様成果はいかがでしたでしょうか。
もし今日を逃しても、今月末2021年1月31日10時までレイドボスとして出現しているので、色違いを狙うなら今月がチャンスです。
それでは幼稚園の庭…じゃなくて炎の帝という意味のエンテイの紹介です。
図鑑風コメント
No.244 エンテイ
エンテイ かざんポケモン
”エンテイが ほえると どこかの かざんが ふんかする。 あくまでも そのように いわれている だけである。”
相性表
弱点 | 水、岩、地面 |
耐性 | 草、炎、鋼、虫、氷、フェアリー |
種族値表
HPのおかげで耐久性能が高いです。
また、攻撃力もいう事なしです。
活躍の場はレイドバトルか対人戦が主になるかと思います。ただしレイドバトルの場合、炎タイプのポケモンにもっと攻撃の高い種族が多いためそれらに活躍を奪われがちです…
エンテイ対策
下記のポケモンがいない場合はコチラ
水部門
ポケモン名 | 技1 | 技2 |
メガカメックス | みずでっぽう | ハイドロカノン |
カイオーガ | たきのぼり | なみのり |
ギャラドス | たきのぼり | アクアテールorハイドロポンプ |
シャワーズ | みずでっぽう | ハイドロポンプorアクアテール |
エンペルト | みずでっぽう | ハイドロカノン |
オーダイル | たきのぼり | ハイドロカノン |
岩部門
エンテイは鋼技のアイアンヘッドを使ってくるので、もしそれを覚えている個体が出てきたら気を付けながら戦ってください。
ポケモン名 | 技1 | 技2 |
バンギラス | うちおとす | ストーンエッジ |
テラキオン | うちおとす | いわなだれ |
ドサイドン | うちおとすorどろかけ | がんせきほうorストーンエッジ,じしん |
オムスター | いわおとしorみずでっぽう | ロックブラスト |
地面部門
ポケモン名 | 技1 | 技2 |
グラードン | マッドショット | じしん |
ガブリアス | マッドショット | じしん |
ランドロス | マッドショット | だいちのちから |
エンテイお勧めの技
技1 | ほのおのうず |
技2 | ニトロチャージ、アイアンヘッド |
技1は対人戦でもゲージが貯まりやすいほのおのうずで。
技2は攻撃の上がるニトロチャージと、弱点を突いてくるアイアンヘッドで。これらの技の組み合わせはファイヤーやヒードランには真似できないです。
補足
どんな伝説を作ったか
エンテイはホウオウに関わったポケモンの1匹です。ある時落雷で死んだポケモン(この時点でエンテイか他のポケモンか不明)がホウオウによってよみがえり、エンテイになったと言われています。
また、「エンテイが吠えるとどこかの火山が噴火する」という物騒な言い伝えもあります。あくまでも”言い伝え”ですので、実際に噴火しているかどうかは不明です。
レイドボスとして世界各地にエンテイがいる中、もし本当に噴火していたら、噴火が日常茶飯事になってしまいますからね。