このゲームの3月の予定が公開されました。皆様計画はどのように立てていらっしゃいますでしょうか。
とはいえ、まだまだカントーセレブレーションも終わっていないので、今回はイベント中に大量発生しているポケモンの紹介です。
今回紹介するポケモンは、エクセレントスローを狙いやすいポケモンなので、レベル上げにもうってつけです。
目次
図鑑風コメント
No.084 ドードー
ドードー ふたごどりポケモン
”とぶのが にがてと かかれて おきながら ひこうタイプが ついた。にがてと できないは べつもの である。”
No.085 ドードリオ
ドードリオ みつごどりポケモン
”くびが 3つの ポケモンは ほかにも いるが とりポケモンの なかでは いまだ ゆいいつ である。
相性表
弱点 | 氷、電気、岩 |
耐性 | ゴースト、地面、草、虫、 |
種族値表
意外と攻撃が高いので、レイドバトルに使用してみては…と言いたいところですが、後述の技の都合上バトルでの活躍は難しいです。
また、耐久性能が低いため、対人戦で同じくらいのCPを持ったポケモンが相手だと倒されやすいです…
ドードリオお勧めの技
技1 | はがねのつばさ |
技2 | ドリルくちばし |
技1は氷・岩対策の「はがねのつばさ」をお勧めします。威力の高い技で倒される前に少しでもダメージを与えましょう。
ちなみにドードリオの技1はすべてタイプ一致じゃないので、これがレイドバトルで活躍しづらい原因となっています。つつくでも覚えないかな…
技2は対人戦でもレイドでもゲージ消費の少ない「ドリルくちばし」で。倒される前に少しでも出せる回数をふやしたいので。
ドードリオの技2は逆にすべてタイプ一致なので、今のところ開放させる必要はないでしょう。
補足
首が3つのなかまたち
ドードリオ以外にも数種いますが、いずれも鳥類ではありません。
ジヘッド,サザンドラ | ポケモン探しの旅 (pokemon-sagashi.com)
ナッシー(アローラ) | ポケモン探しの旅 (pokemon-sagashi.com)
タマタマ,ナッシー | ポケモン探しの旅 (pokemon-sagashi.com)
よくよく考えたら数種と言ってもサザンドラとナッシーくらいでしたね…